2019年07月20日
アロマセラピスト卒業生より②

介護老人保健施設に勤務している中、セラピストまで資格をとりました。
アロマセラピーの導入は予算の関係もあり不安でしたが、上司に掛け合った結果、アロマセラピーはよくわからないけど、利用者様に喜んでいただけるならと私の活動を信頼して頂き、導入することができました。
今は、認知症専門棟の利用者対象に、BPSDの緩和を中心にアロマトリートメントや芳香浴に取り組んでいます。
触れるという、タッチングの効果としての幸せホルモン分泌作用あり、病院に限らず施設や在宅まで普及することを願いながら活動を進めていきたいと思います。
認知症専門棟のスタッフみんな、トリートメントできるようになりました!
院内新聞にもフェイストリートメントなどの活動を取り上げてもらい嬉しいです!
今後は学会発表に向けて取り組んで行く予定です。
Posted by さくらさん at 05:24│Comments(0)