2009年03月23日
♪さくら♪桜♪生活編Ⅰ

「会員のつどい」にスタッフが行った時、お土産にもらいました!
〈桜が咲いたらいただこう〜〉
と、いつもお勝手の目につく所に置いてあった
「SAKURA・HOUJICHA」
さくらほうじ茶
今日は朝から暖かい日差しで目が覚め
体の動きがいいぞー♪
春を体で感じましたねぇ〜
朝から
さくらほうじ茶をいただきたくなりました☆
お勝手の裏窓から
熊野神社の古い桜の木が見えます!
一年中、その木の様子を私は見てます。
まだ、灰色の幹と枝だけに見えますが、もぅ〜しっかり蕾が膨らみ出しているんですよね…。
わくわくしますね♪
お茶をいただきながら
MIKADOさんの
さくらシフォンケーキを思い出し
行かなきゃ〜!!
義務ではありませんが、食べたくなりました。
(*^_^*)
ちなみに
スタッフは私のお誕生日とかに必ず、さくらグッズをプラスしてプレゼントしてくれるんです
m(__)m
いつも、ありがと♪
ほうじ茶
美味しかったです(^-^)
焙煎したお茶の香りがイイですね〜
よ〜し♪
1日がんばろぅ〜
\(^O^)/
Posted by さくらさん at 08:09│Comments(8)
この記事へのコメント
さくらほうじ茶・・・香りよさそう~~☆
春ですねぇ~*^^*
お店とかで、さくらグッズや、アロマグッズを見ると、あ~さくらさん☆って思っちゃいます~(^▽^)♪
スタッフの方が、さくらグッズをプレゼントされる気持ちがわかります*^^*
春ですねぇ~*^^*
お店とかで、さくらグッズや、アロマグッズを見ると、あ~さくらさん☆って思っちゃいます~(^▽^)♪
スタッフの方が、さくらグッズをプレゼントされる気持ちがわかります*^^*
Posted by うろこカフェ at 2009年03月23日 09:36
うろこカフェさん
落ち着いた香りで好きですょ〜
今、さくらの手ぬぐいを集めてま〜す♪
桜をみて、私を思い出してもらえるなんて(^^;)嬉しいですね〜!!
落ち着いた香りで好きですょ〜
今、さくらの手ぬぐいを集めてま〜す♪
桜をみて、私を思い出してもらえるなんて(^^;)嬉しいですね〜!!
Posted by さくらアロマテラピースクール at 2009年03月23日 11:42
春、ですねぇ。
私もまた、外を走りまわりたい気分になってきました。
さくらもち・さくらロールケーキもいいけど、
富岡を散策しよう企画もスタートしちゃいますか!?
「富岡盛り上げ隊」として、254バイパスと北部運動公園を散策したいですね。
もちろん、3時にはMIKADOでお茶するコースで(^o^)
私もまた、外を走りまわりたい気分になってきました。
さくらもち・さくらロールケーキもいいけど、
富岡を散策しよう企画もスタートしちゃいますか!?
「富岡盛り上げ隊」として、254バイパスと北部運動公園を散策したいですね。
もちろん、3時にはMIKADOでお茶するコースで(^o^)
Posted by くみちょう
at 2009年03月23日 12:05

さくらほうじ茶・・・美味しそ~ですねッ^^
私は、春は桜茶を飲んでいます!
さくらの香りが‘ぷ~んっ’として・・・(●^o^●)
私も「MIKADO」さんのさくらシフォンケーキが気になって・・・^^
是非ご一緒にお茶しましょっ!(*^^)v
私は、春は桜茶を飲んでいます!
さくらの香りが‘ぷ~んっ’として・・・(●^o^●)
私も「MIKADO」さんのさくらシフォンケーキが気になって・・・^^
是非ご一緒にお茶しましょっ!(*^^)v
Posted by ひまわり at 2009年03月23日 16:27
くみちょうさん
散策・・・。
みんなでかんがえよう~。
でも、汗流したいです。たっぷりとスポーツして。。
私は、バスケット、バトミントンやってました。
でも、上手ではありません。
散策・・・。
みんなでかんがえよう~。
でも、汗流したいです。たっぷりとスポーツして。。
私は、バスケット、バトミントンやってました。
でも、上手ではありません。
Posted by さくらアロマテラピースクール
at 2009年03月23日 19:49

ひまわりさん
そうですね~ぇ!
ハーブティーとシフォンケーキでお茶しましょ^^v
そうですね~ぇ!
ハーブティーとシフォンケーキでお茶しましょ^^v
Posted by さくらアロマテラピースクール
at 2009年03月23日 19:50

さくらほうじ茶、美味しそうですね☆
私はいつだかのバレンタインのお礼にみんなでさくら茶を頂いたことがあります(勤めていた会社の社長に)。
季節の香りたっぷりですよね~♪
ちなみに、うちの昨晩の夕ご飯はピンク色の「桜蕎麦」でした。
大学を卒業して群馬に帰ってきた妹がお土産に買ってきてくれました(というか強制的に母に買わせたという噂ですが;;;)。
初めて食べたけど、桜の香りがして美味しかったです(^o^)
見た目もかわいくて(笑)
春の野菜の天ぷらと一緒に食べました。
MIKADOさんは富岡ですか?
うち(旧姓)の本家は富岡にあります。
貫前神社のすぐそばです。
さくらシフォンケーキ、私も食べてみたいです(^_^)
私はいつだかのバレンタインのお礼にみんなでさくら茶を頂いたことがあります(勤めていた会社の社長に)。
季節の香りたっぷりですよね~♪
ちなみに、うちの昨晩の夕ご飯はピンク色の「桜蕎麦」でした。
大学を卒業して群馬に帰ってきた妹がお土産に買ってきてくれました(というか強制的に母に買わせたという噂ですが;;;)。
初めて食べたけど、桜の香りがして美味しかったです(^o^)
見た目もかわいくて(笑)
春の野菜の天ぷらと一緒に食べました。
MIKADOさんは富岡ですか?
うち(旧姓)の本家は富岡にあります。
貫前神社のすぐそばです。
さくらシフォンケーキ、私も食べてみたいです(^_^)
Posted by かおり at 2009年03月24日 07:03
かおりさん
妹さん、卒業おめでとうございます♪
さくら色のご飯
イメージしただけで、美味しそうで春を感じますね〜
先日、ふきのとうとたらのめの天ぷらを私も食べました!
日本で四季があって
イイですね(^-^)
妹さん、卒業おめでとうございます♪
さくら色のご飯
イメージしただけで、美味しそうで春を感じますね〜
先日、ふきのとうとたらのめの天ぷらを私も食べました!
日本で四季があって
イイですね(^-^)
Posted by さくらアロマテラピースクール at 2009年03月24日 07:22