2019年03月30日
ラジオ!ありがとうございました

ぐんまアロマの木の設立の話から、この時期
新生活を迎える皆さんに向けてのアロマやハーブの提案などお話させて頂きました✌
さくらアロマテラピースクールの話題も出来、良かったです 笑 ✨
パーソナリティの和田さんの進行がとても上手でスムーズに話せたかなぁ?
ラジオ高崎の皆様、お世話になりました
ありがとうございました
Posted by さくらさん at
17:29
│Comments(0)
2019年03月29日
ラジオ高崎!生出演!
明日、ラジオ高崎に生出演する事になりました
3/30(土)
ラジオ高崎 サテライトスタジオ
12時10分頃~ (15分間位)
ゲストコーナーです!
お時間ある方、聞ける地域にいらっしゃる方はお恥ずかしいですが、、、
どーーーなることか?ドキドキ
聞いてくださいね 76.2
よろしくお願いします✌
Posted by さくらさん at
13:53
│Comments(0)
2019年03月26日
ミツバチ~

米国では全滅らしいですよ
梅農家さんもミツバチをリースしたりとミツバチ問題は深刻だ(-_-;)
我が家のアーモンドは
ミツバチ来ないから私の手作業で受粉してます 笑 ✌
また、良い実がなりますように。
種族保存、大切な時代だーーーー✨
Posted by さくらさん at
06:16
│Comments(0)
2019年03月23日
蒸留体験ツアー✨

実際に蒸留体験をして学びをもっと深めて行きたいと思いツアーを企画しました!
月日:2019年6月1日(土)
場所:埼玉県飯能市 生活の木「薬香草園」
集合:高崎駅、伊勢崎市 8時半頃
時間:薬香草園に10時到着~16時出発
内容:①メディカルハーブガーデンツアー
②ハーブランチ(ブッフェ)
③蒸留体験(ラベンダー蒸留&ミルク、ローション作り
④ハーブ苗、ラベンダーソフト、ハーブパン、アロマ商品お買い物
定員:25名
費用:
一日体験ツアーに参加して皆さんと交流し、仲間を増やしましょう~
人気ツアーです!現在、13名申込みありますので、お早めにお申込ください。
因みに、一人参加者ばかりです。すぐに仲間になりますからご安心ください
お待ちしてますね
Posted by さくらさん at
12:53
│Comments(0)
2019年03月20日
ハーブデザート(^^)/

富岡市丹生公民館でした!
今回はハーブデザート作りで、
ハーブラスク、カモミールプリン、バナナアイスクリームユズ香り
ラスクはシナモン、バジル、トムヤンソルトの3種類で手際よくパリパリに美味しく出来ました✌
カモミールプリンはイライラを緩め身体をホッコリさせてくれます。
カラメルソースがまた引き立ちます。
昨年5月から2ヶ月おきに講座を開催してきましたが、皆さんと出逢え楽しい時間を過ごせた事に感謝いたします。
公民館の皆様、大変お世話になりました。
ありがとうございました
Posted by さくらさん at
21:21
│Comments(0)
2019年03月19日
2019年03月17日
またまた~アップルパイ

またまた~アップルパイ!
作りました~✌
旬のりんごじゃないので
水分不足か?
バターも入れないシンプルなパイ素朴なお味がホッコリするんですよね!(^^)/
このは信州産!
早く秋にならないかなー
我が家では毎日、旦那様の朝食にリンゴ出してます✌
夏場はオレンジ~
Posted by さくらさん at
20:54
│Comments(0)
2019年03月16日
新資格、まだまだ元気に生活するために

新資格 「ナチュラルビューティスタイリスト検定」活用セミナーです。
理事長、黒澤 円さん・梅原 亜也子さんの検定趣旨や現在のアロマ事情、ナチュラルビューティスタイリストの活用事例など
盛りだくさんな内容と、グループではどんな講座をしていきたいか!と意見交換で関東圏内から集まった皆さんと盛り上がりました
3月末迄にWEBで試験、合格すると第1期生になりますので、頑張ってみましょう!
もちろん!私も受験しますよ!
Posted by さくらさん at
08:59
│Comments(0)
2019年03月14日
笑顔いっぱいの~✌

高崎市西部公民館講座、3回目最終回
3回連続参加者や今回初めての方も楽しんでいただけ嬉しい限りです
まだまだ、夜が寒くて冷え込むこの時期に最適なバスボム&手作り石けんです!
みなさん、仲良く計量したり意見交換したり~わい会々の時間を過ごしました
穏やかな笑顔いっぱいの時間に心緩みますね。
前回、ミツロウクリームを作りましたが
受講生のなかで、趣味で養蜂してる方がミツバチの巣を持ってきてくれました!
これを煮てミウロウ作ろう~✌
コミュニケーション、抜群✨ですね!
終わりに挨拶をしてると、公民館担当者が
「来年度もみなさん、また引き続き宜しくお願いします。」と。
?
「聞いてませんけど…。」
4月からもご相談させてください、と。
オファーでした
こうして、たくさんの皆さんとの交流出来ることに感謝しかありません。
公民館の皆様
お世話になりました。
ありがとうございました
その後はうつ病の方への生活訓練
わなびーへ!
こちらも初めての出会いに熱い時間を過ごし
利用者さんの輝く瞳に、、、、
私が出来ることを精一杯伝えてみました。
元気すぎて、引いてますかーーーーー
そのうち、、慣れますよー 笑
ありがとうの一日でした
Posted by さくらさん at
20:24
│Comments(0)
2019年03月13日
2019年03月11日
お世話になりました。


沼田市の久保産婦人科さんにお世話になりました。
当初は月に2回伺っていましたが、その後月1回になり
9年間、スタッフが交代に伺い妊産婦さんにハンドトリートメントを行い、喜んで頂いていました。
私も富岡から何度行ったことか☆
今月を最後に一旦終了になります。
長い間、大変お世話になりました
今日はお礼に行ってきました。
医院長先生ほか、たくさんの皆さんにご協力いただき
心からお礼を申し上げます。
また、お会いできることを楽しみにしています。
ありがとうございました
Posted by さくらさん at
18:19
│Comments(0)
2019年03月08日
「タカタイ」に掲載!

高崎NPOボランティアフェスティバルの様子が
上毛新聞「タカタイ」に掲載されました!
参加されたみなさん!
ありがとうございました
Posted by さくらさん at
17:15
│Comments(0)
2019年03月06日
刺激を行動に~✌

この本買ってみました
目の前の事を精一杯向かい合う、私のモットー
その積み重ねがお客様に伝わり、アロマテラピーだけではなく、生きることに満足して、笑顔になって、生き生きとみなさんが生活して
人のために活動したくなるんだなぁ~と、思ってます
日々精進
Posted by さくらさん at
19:07
│Comments(0)
2019年03月03日
メディカルハーブ検定

そして
メディカルハーブ、ハーブ&ライフ検定です
東京マラソンで込み合ってますか?
東京農大会場で頑張って来てくださいねぇ~✌
応援してますヾ(o´∀`o)ノ
Posted by さくらさん at
12:59
│Comments(0)