2016年09月29日
ららん藤岡で~⭐⭐♪

10/29(土)のみ
お楽しみに~⭐
ブースは80番代の辺りです。(*^^)v
【デザインロックフェスinハロウィーン!2016】
開催日:10月29日(土)・30日(日)
時間:29日 10:00-19:00・30日 10:00-17:00
会場:ららん藤岡(道の駅ふじおか)
*29日はイルミネーション点灯式を行います!
カップル、お友達同士、親子、ファミリーで楽しめる!
みんなで見て作って会場を楽しもう!
Posted by さくらさん at
18:32
│Comments(0)
2016年09月28日
サツマイモ&リンゴの羊羹♪
またまた、秋の味覚で作ってみました!(^^)/
サツマイモ&リンゴ&黒豆&レンズ豆の羊羹♪
うぅ~程よい甘さと豆の感触が良く出来ました(^_^)b
お試しくださいね⭐
秋を楽しもう!
サツマイモ&リンゴ&黒豆&レンズ豆の羊羹♪
うぅ~程よい甘さと豆の感触が良く出来ました(^_^)b
お試しくださいね⭐
秋を楽しもう!
Posted by さくらさん at
17:19
│Comments(0)
2016年09月27日
ぐんま天文台!

う~ぅ~⭐
魅力溢れる!私!好き~⭐
頭の中の訳のわからないグルグルがぱぁーっと消えて
集中出来る!
ステキな所はですね!
今度は夜の天体観測に行きたいわぁ~⭐
行って良かった(^_^)b
Posted by さくらさん at
21:02
│Comments(0)
2016年09月26日
アロマブレンドデザイナー♪

アロマテラピー検定で学んだ30種類と
シダーウッド、プチグレイン、トンカビーンズ3種類
33種類(他もある)の一つづつの香調、強さ、持続性を学んでブレンドして新しい香りで表現する!
見えない香りを液体にして見える香りが精油ですね。
自分だけのオリジナル香水やその場にあった演出の香りをデザインするの!
楽しいですね。
今年はぐんまマラソンでは
「ぐんま県の香り」フレグランスコンテストを同時に行います。(^_^)b
どんな群馬県が集まるかなぁ~⭐
Posted by さくらさん at
17:37
│Comments(0)
2016年09月25日
アロマハンドセラピスト!

多方面から集まっていただきました!
5時間講座でもう!
みんな親友ですね!♪
お疲れ様でした。
経験を積んで立派な
アロマハンドセラピストとして活動してください(*^^*)
Posted by さくらさん at
19:03
│Comments(0)
2016年09月23日
長雨~メンタル。

コインランドリーが賑わってますよね!
明日は晴れて運動会出来ますように~
晴れなくても、出来ますように(^_^)b
みなさんと一緒に祈ってます⭐⭐
日の入りが早まり、涼しくなるこの時期
メンタル下がりますよね。
季節性感情障害 プチ鬱。。
早めに解消しましょうね~
あるママが
ラベンダーとサイプレスのルームスプレー作って
寝る前にお部屋や布団にシュッシュッとスプレー!
いつも朝方、不安定になって泣き出す3歳児が
スプレー初めてから泣かなくなった、、、、、?!
と。
良かったですね~!
子供の方が敏感に感じてますよね。色んなことに。
子供達が喜ぶ香りって、オレンジ!? (*^^)v
私も子育て中 (幼児の時)にアロマに出会いたかったなぁ
Posted by さくらさん at
18:27
│Comments(0)
2016年09月22日
伊勢崎のぶどう~♪

種ありの方が甘いとか!
そうなんだぁ~。
知りませんでした…
甘くて美味しかったです(^_^)b
えっーと~ですね!
昨晩、夕食準備中に
キッチンでこけてしまい(手に料理を持ってちたので)右目尻をシンクの角で打ってしまい、、
かなり痛くて~涙止まらず
冷やして寝たんですが
朝起きたらーーー(>_<)
右目まぶたが真っ赤っか
しかも泣いたから腫れ腫れ(T.T)
人に見せられる顔ではないので眼帯をして仕事をしています。
ヒマシ油湿布してますが。
少しの間、お見苦しい顔での講座になってしまいますがお許しください。
ヒマシ油湿布で早く良くなるといいなぁ~
朝、ドラッグストアで目をハンカチで隠して眼帯を買いに行ったら
レジの方もつい先日、目の上まぶたを打って切って流血しかなり腫れたとか
良く冷やしてくださいねぇ!
と優しく話してくださいました。
ありがとうございます。
赤みが引いて治るのに2週間掛かったって(。>ω<。)
わぁ~
目じゃなくて良かったですけど。
気をつけます。(ゝω・)
Posted by さくらさん at
17:43
│Comments(0)
2016年09月21日
りんごを買いに!

四国地方など。
群馬はやはり、安全な場所だなぁ~って心から思いますょ。
昨日はアップルパイ作ろうかなぁ~と
りんごを買いに沼田へ!と思っていたけど、急遽高山村、天文台へ 初!
トホホ。
閉館日でしたけど、
初めてメロディーラインの「星に願いを」通れて喜んでる私です。⭐⭐⭐⭐⭐
40キロ走行で上手に走れました 笑
高山村のりんご!買ってきましたよ!
今のは傷むのが早いのでさっさと食べましょう~
早速、夜アップルパイ作り!
シナモンが無かったので変わりに五香粉パウダーを入れて
(花椒、または山椒、グローブ、シナモン、スターアニス、フェンネル、陳皮)
大人のアップルパイになりました!
焼きたてはサクサク、ほかほか、とろーり美味しーーぃ~(≧∇≦)b
今日の受講生に振る舞いました(^_^)b
今度、栗とローズマリーのクッキー
スターアニスのハーブシロップ杏仁豆腐作りましょう⭐
Posted by さくらさん at
17:10
│Comments(0)
2016年09月19日
納豆~⭐

「いろは」に寄って夕食の食材を探していたら
下仁田納豆~⭐発見!
何種類もあって迷いましよ
今回は
下仁田納豆パック
葵 一人用
遥 一人用 を購入
夕食に揚げ納豆にして頂いたらーーーー!
美味しーーィ(≧∇≦)b
遥は大粒で食べ応えあって好きです。
今度は黒豆納豆買ってみましょう!
夕食は遅い時間になってしまうので、ヘルシーにしたいもんですね( ´艸`)
今日は敬老の日!
お婆ちゃんに感謝です。
何買っていこうかなぁ、夕食は。⭐
Posted by さくらさん at
18:24
│Comments(0)
2016年09月18日
ぐんまマラソンにラベンダー!

「アロマの日」の由来
アロマテラピーは、ヨーロッパで生まれ育った「香りの文化」といえます。また日本においても、古来より独自の「香りの文化」が存在します。そこで、自然がもたらす香りの効用を改めて認識し、感謝し、祝福するとともに、アロマテラピーを「日本の文化」のひとつとして定着させる願いをこめて、2002年、「文化の日」にあたる11月3日を「アロマの日」と制定いたしました。
(公社)アロマ環境協会より抜粋
ぐんまマラソンの時には
ぐんまアロマの木でボランティアで参加します。
ハンド、フットトリートメントを受けた方に200名様プレゼントしますからね!
ラベンダー!
お楽しみに~(*^^*)
Posted by さくらさん at
17:08
│Comments(0)
2016年09月16日
お疲れ様でした。

あっという間の楽しい12講座でしたょ(*^^*)
今回は大学側先生が配慮してくださり
2コマ単位で進められたので
焦ることなく伝えられましたねぇ
90分は短いですからね~。
11月アロマテラピー検定を受験する方もいますので、最後は試験対策も兼ねての内容にしてみました!
みなさん、ありがとうございました
ステキな出逢いでしたね!
お世話になりました
また来年お願いします!(^^)/
Posted by さくらさん at
19:57
│Comments(0)
2016年09月15日
バスボム~⭐

残念ながら見られませんねぇ。
今晩のお仕事は終了~⭐
富岡市吉田公民館
夏の疲れたお肌ケアに
ゼラニウムとフランキンセンスでミルクローション!
お風呂でゆっくり温まる
ラベンダーバスボム
ボスボムは作り方を覚えちゃえば簡単に今後も家で作れますね!
好評でしたよー!
家にあるドライハーブを入れて視覚からも癒やされましょう!⭐
ありがとうございました!
お世話になりました
Posted by さくらさん at
20:59
│Comments(0)
2016年09月14日
今日もハーブ&ライフ♪

またまた
じゃかいもとローズマリーのオイル煮
じゃかいもは小ぶりのきたあかり
冬瓜のココナッツゼリー( ´艸`)
シンプル塩とブラックペッパーのみ
ガーリックもホクホクして美味しかったです。
冬瓜ゼリーはプラスαで
作ってきました!
カリウムが豊富
昨日、リンゴを沢山仕入れたので何作ろうかなぁ~⭐
夏の疲れが出やすい時期だから元気が出るスィーツにしましょう(*^^)v
Posted by さくらさん at
16:45
│Comments(0)
2016年09月13日
2016年09月10日
婚活&オキシトシン⭐

4名の美女たちは今どうしてるかなぁ?
市役所展望レストランで楽しく美味しく話してるかなぁ~、、
テレビじゃないけど…
実況中継して欲しい 笑笑
後で話聞かせてねぇ!
そして私は
AEAJのセミナーに参加してきました(*^^*)
トリートメントについての内容です。うぅーん
行って良かった(≧∇≦)b
素晴らしいお話が聞けて今後の参考になりますし、
私のトークに使えますねぇ~(ゝω・)
まとめると
触れることで幸せに元気になるのです。
ハグでも、、、良いのよー!ヾ(o´∀`o)ノ
Posted by さくらさん at
17:19
│Comments(0)
2016年09月09日
秋の空!

日中は強い陽射しの中、運転は辛いですね。
また、夕方から涼しい~⭐
(*^^*)
甘い香りが欲する季節になり始めてますねぇ。
今日は
イランイラン
ゼラニウム
ジャスミンの…
フレグランス創りました~
女を取り戻せーーーー!
笑
明日はAEAJのセミナー参加でお休みになります。
(ゝω・)
Posted by さくらさん at
18:03
│Comments(0)
2016年09月08日
ぐんまマラソン♪

2011年から始めた
今年で6回目のぐんま県民マラソン!ボランティア
今年から「ぐんまマラソン」に変わりましたね~⭐
昨年までは前日受付11/2でのボランティアでしたが
今年から前日受付が無くなったので、初!当日ボランティアになりました!
11/3(木祝日)
朝、7時からランナーサービスでお待ちしてますね!
(*^^)v
ほかの3団体と仲良く頑張っちゃいます~⭐
Posted by さくらさん at
18:25
│Comments(0)
2016年09月07日
ほっこり~⭐

渋川方面の方、大丈夫でしたか?
昼間は強烈な暑さでグタグタデスョ。部屋の中ですが…クーラーの効きも悪くなるのでロールカーテン閉めます。
最近、前の救急車の出動が多いんだわー。
さてさて!
今年も後半の用意すすんでいます(*^^)v
ボランティアやイベントで楽しい後半になりそう~⭐
さくらアロマテラピースクールの13周年パーティーもあるしね!
やるわよーーーっ(≧∇≦)b笑
昨日は私用でみなかみへ
みなかみも痛い日差しで日傘が役に立ちました~⭐
こんな風景に思わず
ほっこり~ヾ(o´∀`o)ノ
ラムネ、美味しい~
Posted by さくらさん at
17:31
│Comments(0)
2016年09月04日
2016年09月03日
イベントお疲れ様でした。

トータル提案フェア!無事終了しましたょ!
3回、時間分けしたクラフト作りも全てあっという間に集まり終了です。
ジェル
フレグランス
石けん作り
工具や住まい用品のメーカーさんなど多数集まり、ファミリーで来場された方、仕事中来た方などでいっぱいです。
このようなイベント参加は始めてですが…
楽しかったですわぁ~⭐
ポーラさん、角質をたべるフィッシュ?なども参加。
また来年もよろしくお願いします。(^^)/
お世話になりました。
Posted by さくらさん at
17:29
│Comments(0)