2016年05月31日
やさい飯!

もちろん、群馬県の豊富な美味しい野菜食べてますよね~
お仕事によっては
なかなか不足してる人もいるかもね…
解毒には
肝臓機能は大切ですね!
それを助ける野菜は必須になります。
最近では、腸内細菌の研究も進んで腸内でセロトニンも作られているとか、
食べた物で身体は出来てます。食事に感心を持つことで生活が変わります。
まずはクッキングに興味持つこと!
わりと…楽しいですょ!(*´▽`*)
一緒にクッキングしましょっ!
Posted by さくらさん at
19:13
│Comments(0)
2016年05月30日
ビシソワーズ!
朝からビシソワーズ風~作ってみました。(*^^*)
バターは使っていませんょ!
料理してると頭が無になってイイですね。(笑)
今日は少し肌寒いので
夕食に温めていただきます。
今度は酒粕のトリュフと
お豆腐のレアチーズ風~も挑戦してみます。
楽しい~☆
Posted by さくらさん at
17:40
│Comments(0)
2016年05月29日
富岡製糸場、お富ちゃんの香

長野出身のまだ幼い少女をイメージ
ジュニパー
レモン
オレンジ
ペーパーミント
ひのき
カモミールローマン
癒されます~(*´▽`*)
富岡市のかおりは
桜をイメージしてます。
グレープフルーツ
ゼラニウム
イランイラン
フランキンセンス
さくら~♪さくら~♪
ブレンドは楽しいです。
香りで表現するって素敵でしょ~!(*^^)v
Posted by さくらさん at
18:22
│Comments(0)
2016年05月28日
ミニひまわり♪

グングン成長してるミニひまわり♪
プランターだと20センチ位の背丈になるらしいです。
楽しみ~☆ですょ!
今日も無事に講座も終了~☆
たくさん喋り、笑い、動いた1日。
こうゆう毎日であっ言う間に半年過ぎちゃうんですよね。。
それで、幸せですね。(*^^*)
明日も喋ります♪\(^o^)/
Posted by さくらさん at
18:39
│Comments(0)
2016年05月27日
ハーブトローチ!

介護付き有料老人ホーム
ラッパーズ太田さんの
市民講座に行ってきました
!
こちらに行く日はいつも天気がいいんですょ!
今日は曇り空でしたがちょうど良い気温。
帰りは陽射しがさしてきて蒸し暑くなってきましたが。
今回はハーブを使ったオリジナルトローチ作り。
毎回参加してくださる皆さん、新しい方とフレンドリーに楽しく過ごせました。
私の親と同じ位の大先輩の方々ですが、親しくお話できて楽しいんですょ!♪
魔女になった気分で
ハーブの香りのなか美味しいトローチが出来ました!
(*^^)v
毎回、施設長さんや係長さんに親切にしていただき感謝致します。m(_ _)m
ありがとうございました。
Posted by さくらさん at
18:59
│Comments(0)
2016年05月26日
暑い日には香り♪

今日も暑いですわぁ~
蚊も急に増えてきました。
こんな時は香りでリラックスしましょ!!
虫除けには
レモンユーカリ、シトロネラお勧めですよ。
体感温度下げるのにペーパーミントもイイですね。
うちわに付けて仰ぐと気持ちイイーー!
まだ、5月なのに…。
生活に役立つ知識は身につけておくと便利です。
昨晩は
とみおか夏まつりの全体会議がありました。
7/30(土)
ぐんまアロマの木で参加します。今年は浴衣を着て楽しもうと思いますので
一緒に盆踊りしましょ!!
\(^o^)/
Posted by さくらさん at
16:28
│Comments(0)
2016年05月23日
そら豆(*^^*)
今が旬のそら豆!買ってみました!
どぅに食べようかなぁ~♪
朝から
まず塩茹でして
皮をむいて、、、
うぅ~これだけで美味しい(*ゝω・*)ノ
新じゃがのポテトサラダに
トマトと和えてみましたょ
カラフルな色彩で食欲増進
急に暑くなって身体がバテてませんか?
食事は大切ですょ。
トマトも先日、安中の道の駅で買ったのが
超~甘くて、スーパーのでは物足りなくなってしまいました。
野菜が豊富なこの季節
料理が楽しくなりますねぇ~。(^^)/
どぅに食べようかなぁ~♪
朝から
まず塩茹でして
皮をむいて、、、
うぅ~これだけで美味しい(*ゝω・*)ノ
新じゃがのポテトサラダに
トマトと和えてみましたょ
カラフルな色彩で食欲増進
急に暑くなって身体がバテてませんか?
食事は大切ですょ。
トマトも先日、安中の道の駅で買ったのが
超~甘くて、スーパーのでは物足りなくなってしまいました。
野菜が豊富なこの季節
料理が楽しくなりますねぇ~。(^^)/
Posted by さくらさん at
18:28
│Comments(0)
2016年05月22日
今日はアロマセラピスト学科試験

受講生は秋葉原会場へ行って頑張ってきました!
早速っ!報告電話いただきました(^^)/
大丈夫かなぁ…~!!?
きっと大丈夫(*^^)v
お疲れ様でした。m(_ _)m
ゆっくり休んでくださいね!
Posted by さくらさん at
18:29
│Comments(0)
2016年05月21日
ハンドトリートメントのお仕事

1日HAPPYでした!(*^^*)
お世話になります。
6月からの就職先説明と施設見学が昨日ありました。
高齢者複合施設○○○○と言う所のデイサービスの看護師アロマセラピストとして職種が決定しました
新規立ち上げなので、色々手探りしながら頑張って行きたいと思います。
ありがとうございます
m(_ _)m
ご報告迄。
Posted by さくらさん at
17:46
│Comments(0)
2016年05月19日
ハーブ寄せ植え!


富岡市吉田公民館です。
今年度も宜しくお願いします。m(_ _)m
キッチンハーブ寄せ植えを行いました!
やっぱりバジルですね~!!
ルッコラ、イタリアンパセリも外せません。
摘芯しながら上手にこの夏楽しんでくださいね!
ラベンダーもお茶に入れても美味しいですよ
もう一つ。
ハーブソルト作り
ドライバジル、オレガノ、ブラックペッパー、タイムローズマリーなど
お好みのハーブと粗塩を(粗塩は水分を飛ばします)混ぜてオリジナルのソルトを作ってもらいました。
明日、チキンをこれで焼こう!
ペペロンチーノ作ります(^^)/
活躍しそうですょ♪
終わってから
公民館の方とラジオの話になって(ワイワイグルービン内藤さん)盛り上がってしまいました( ´艸`)
では、また7月にお願いします。
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by さくらさん at
21:04
│Comments(0)
2016年05月18日
手作り石けん!
私は1日、店内でうろうろ動き回り
外の眩しい日差しを眺めていましたょ(*^^*)
今日は手作り石けんの日
湿気のない今が丁度良いです。
オリーブ油
ココナッツ油
パーム油
苛性ソーダを使うコールドプロセス法
精油は
ペパーミントとヒノキを選んでくれました。
面白い~!
感激されて 家でも作ってみよう!って喜んでもらえて良かったです。
夏前にまた作りましょう!
Posted by さくらさん at
18:17
│Comments(0)
2016年05月16日
ハンドトリートメント!

春のとみおかフランス祭ア群馬に来ていただきありがとうございました!
無事楽しく終了しましてホッとしています。
今日はいつも通りに講座day!
ハンドトリートメント講習~
今のお仕事に役立てたい、プラスしたいなど
それぞれにトリートメントを意欲的に学んでくださいました!
ドライラベンダーの手浴で
手はしっとりスベスベに感激!
精油のブレンドに目を輝かせていました!
呼吸の早さ。
忘れずにねぇ~(*^^)v
Posted by さくらさん at
17:54
│Comments(0)
2016年05月15日
ハーバルセラピスト試験&とみおかフランス祭


東京でハーバルセラピスト試験です。
受講生は頑張ってきました!
お疲れ様でした!m(_ _)mゆっくり休んでください。
そして、富岡では
春のとみおかフランス祭ア群馬に初出展です。
曇り空も昼頃には天気も良くなり、暑いくらいでした
。
富岡の皆さんに久しぶりに会えて、大笑いしたり楽しい1日でしたよ!
ありがとうございました!
ぜひ、来年も参加したいと思います。
日仏協会の皆さん
お世話になりました。
Posted by さくらさん at
19:15
│Comments(0)
2016年05月14日
朝食にスムージー
breakfastはスムージーにしてみました。
バナナ
パイナップル
スピルリナ
カムカム
亜麻仁油
りんご酢
アーモンドミルク
アーモンドミルクの味が程よく 美味しい~♪
亜麻仁油入れたので腹持ちも良いですね~!
明日の春のとみおかフランス祭ア群馬は
7時に搬入する予定なので
早起きして頑張ります(´▽`)ノ
近いからラッキーですけど。
お待ちしてますね~!!(*^^)v
Posted by さくらさん at
18:42
│Comments(0)
2016年05月13日
5/15春のとみおかフランス祭ア群馬!

春のとみおかフランス祭ア群馬
9:00~19:00
富岡駅前広場
駐車場 富岡駅東に広い場所あります。
元気なラベンダー苗も入荷しました!
南仏プロヴァンス産ドライラベンダーや精油
フローラルウォーター
マルセイユ石けんなど
多種揃えてお待ちしてますね~!!
お手伝い!OK(^^)/
天気も良さそうですし、賑わいそう(^_-)
一緒にワイワイやりましょうね~!!
Posted by さくらさん at
17:47
│Comments(0)
2016年05月11日
講習会in東京。

AEAJ 公社日本アロマ環境協会の新資格(専)の講習会で東京に来ています。
宿は娘宅(^^)/
2日間、沢山の認定校の皆さんが集まり交流出来て
有意義な日々でした!
また、群馬に持ち帰り
練り直して今後に備えたいと思います!
昨晩は
久しぶりに娘とも楽しい時間が過ごせ…
ちょっとリフレッシュ(o´∀`)b カニ缶!
早よ!帰りま~す(^_-)
Posted by さくらさん at
18:05
│Comments(0)
2016年05月09日
ウスベニアオイ!
田植えも少しずつ始まっているので
恵みの雨ですね!
高崎店の店先には
ウスベニアオイがきれいに咲いてます。
サプライズティーでご存知かなぁ~!!
青紫色のハーブティーにレモンを入れるとキレイなピンク色に変わるんですよ!
夏は水出ししたハーブティーを氷を入れたグラスに注ぎ、飲まれる前にレモンをキュッと。
とってもステキな演出になります。
粘液質が豊富なので
喉がいがいがしたときや
トイレが…何か変?
お勧めします。(o´∀`)b
このカラーに
癒やされますね。
Posted by さくらさん at
20:28
│Comments(0)
2016年05月08日
母の日&アロマテラピー検定

そしてアロマテラピー検定です。
前橋会場でみんな頑張ってきました♪
お疲れ様でした!
ある受講生からは
だ、大丈夫かなぁ~って!
来月の試験結果が楽しみですね!!
今晩は母の日お祝いしてくださいねぇ~(*^^)v
Posted by さくらさん at
16:24
│Comments(0)
2016年05月07日
薬用植物園ツアー♪


薬用植物園ツアー
東京都小平市の薬用植物園
こちらではケシの花が見頃で一般の人は鉄格子の中に入れません。
ちょうど、薬科大生が見学に来てました!
他にも漢方、民間薬としての植物が沢山でボランティアガイドさんに案内してもらいました!
その後、飯能市の薬香草園へ
ランチ後、ハーブガーデンツアーです。
みんな、学んだ生のハーブに感激。
苗のお土産がいっぱいです。( ´艸`)
もちろん、ラベンダーソフトクリームは外せませんょ!
只今、数名はアーユルヴェーダのヘッドトリートメント中。(*^^*)
そろそろ帰ります!
皆さん!お疲れ様でした!
楽しかったね~
Posted by さくらさん at
15:52
│Comments(0)
2016年05月06日
さて~明日は!

明日、薬用植物園ツアーです。(^^)/
この時期にしか見られない
モルヒネの元、ケシの花やメディカルハーブの見学ツアーに行って来ます~♪
天気は大丈夫そうですね!
日傘を持って行かなきゃっ!
みんなでワイワイと楽しんで来ま~す!
来週予定の
「春のとみおかフランス祭ア群馬」の用意もはじめています。
ドライラベンダー束、苗
精油、石けん、フローラルウォーター、ハーブティー
フランスの香りをお届けします。
ミニプレゼントも有り( ´艸`)
お楽しみに!
フランス人が
「ボンジュール~」って優しくささやいて…お待ちしてます☆
Posted by さくらさん at
17:18
│Comments(0)